1ページ目から読む
5/5ページ目

「クソ回答」にも相応のコストがかかる

 そして、世間一般の人たちが、これらの言語モデルを中心とした人工知能の流行で仕事がなくなるんじゃないかと心配するわけですが、まあたぶん、いままでと同様に一部そういうこともあるかもしれないけれど簡単には問題は起きないと思います。

「またクソみたいな回答してきやがって」などと私らが面白がって遊んでいる人工知能での対話のやり取り、実はあれ相当な電力を喰います。ロボットが肉体労働の代替となる時代が到来すると叫ばれつつも、なかなかそうはならんやろというのと同様、ひろゆき級の人工知能を振り回すのでも相応のリソースを使いコストがかかることもあり、サービス分野でぐりぐり言語モデルを振り回して採算の取れる業界は限られると思います。

 そして、そういう専門性のない分野で、人間というのは意外と脊髄反射するもので、知らない業界や地域、人々の事件が報じられるたび、みんな深く考えず初見で割と感情を丸出しにして良い悪いを決めています。考えずに情報を得て判断することが日常で一般的にあり、感情が思考をショートカットして日々暮らしているわけですよ。

ADVERTISEMENT

 そして、これらの人工知能に望みのものを出力してもらうためのスクリプト。これ、「呪文」とも言われますが、要するに自然言語を使ったプログラミングと理解してまず間違いありません。例えば、貴殿ら読者が夜なべして人工知能と向き合い、いろんなものを表示してもらおうとしますが、たいていにおいて、人間は脳内にあるものを誰かに正確に理解してもらうためにどう表現すれば良いのか、必ずしも理解していません。つまり、人工知能を駆使するにもプログラミング能力が要る、ということになります。

 人工知能は革命だ、と言っている人たちはいて、それはまあそうなんでしょうが、人工知能を使いこなすには、現在はまだ残念ながらちゃんと自然言語を駆使したプログラミングの技術が必要だということに気づいている人は多くありません。

 文系の人たちが、なんとなくふわっとした仕事をしていて、あんまり正確ではないし厳密な中身ではないけどそれっぽい出力があったり、プロンプトにそれっぽい対話が示されれば「これはすごい」となるのは分かります。もちろん凄いのは間違いないけど、ただそれは、文系職種がいままでいかに適当なAとBとCを組み合わせて厳密ではない仕事をしてきたかということの表れでもあるので、過去のものを適当に組み合わせて出力する程度の品質の仕事ならAIのほうが得意だよ、ということに過ぎないのです。

知性を支えているのは所詮はタンパク質

 言語モデルによる人工知能が凄い知性だ、人間を凌駕するかも知れない、とビビる面は確かにあるのでしょう。ですが、実際にはそもそも感情で動いているモードの人間は、たいした知性を元から持っていなかったということに過ぎないのではないかと思います。

 私らだって、人間と獣を隔てるものは知性だとか偉そうに言ってますが、人工知能を実現しているGPUがシリコン(石ころ)なのに対し、私らもその知性とやらを支えているのは所詮はタンパク質なんですよ。どんなに偉そうなことを言ったって、シリコンにも炭素にもできることに限界はあるでしょう。分かったうえで、日々を健やかに楽しく生きるしかないのです。

 なので、人工知能に負けたら、人工知能に言われた通り幸せを感じながらおとなしく土に還りたいと思います。