内モンゴルへの旅 駐中国大使の休日

ライフ ライフスタイル

6月11日、『日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い』(小社刊)が発売。外交官としての“闘い”の傍ら、カメラに没頭してきた垂 秀夫氏。北京赴任中、束の間の休日に訪れた、内モンゴルの美景を紹介する。

 


 

秋の午後、光芒が射す草原を駆け抜ける馬群。「伝統的な住居『パオ』を背景に撮影していると、偶然、馬が駆けてきた」(垂氏)。内モンゴル自治区正藍旗にて

 

飽きることのない大自然にて

「今後は写真にかかわる人生を過ごしたい」。2023年に外務省を退官した際、そう決意した垂氏。写真コンテストで400回超の受賞歴を持つが、意外にもカメラを本格的に始めたのは中国課長時代の2010年だ。

「外交官人生で最も緊張を強いられた時期だったので、仕事以外に没頭できる趣味が欲しかった」(垂氏)

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
今だけ年額プラン50%OFF!

キャンペーン終了まで時間

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

オススメ! 期間限定

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

450円/月

定価10,800円のところ、
7/31㊌10時まで初年度5,400円
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2025年7月号

genre : ライフ ライフスタイル