「平成最後のあの日」をどう締めくくられるか
保阪 まもなく平成最後の終戦記念日を迎えます。平成になって30年間、両陛下は毎年、日本武道館で行われる全国戦没者追悼式にご臨席されてきました。正午の時報とともに、「全国戦没者之霊」と記された標柱(ひょうちゅう)の前で黙祷を捧げられるのも今年が最後。来年からは皇太子殿下と雅子妃殿下が務められます。
川島 今度の8月15日は、いわば締めくくりとなりますから、様々な感慨をお持ちだろうと思いますね。
保阪 川島さんは2015年まで約8年間、侍従長としてお側(そば)で仕えて来られましたが、両陛下の戦没者追悼式をどうご覧になってきましたか。
川島 これは私の感じ方なのですが、陛下は戦没者の追悼に誰よりもリアリティをもって臨まれてきたと思いますね。昭和の頃は皇太子として、平成に入ってからは天皇として常に「当事者」として戦争を感じてこられた方ですから。
保阪 たしかに陛下は昭和天皇の子ですし、戦争中はそれこそ「神格化された父君の子」でした。
川島 戦後しばらくは、戦争に関わったいろいろな方がまだ存命でしたけれど、両陛下は今や唯一無二といっていい存在です。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2018年09月号