丸い時間と四角い時間

巻頭随筆

日比野 克彦 アーティスト
ライフ アート

 1000年後の未来の生活の過ごし方は、きっとアート感覚時間という時空間が日常の基本になるだろう。

 そこは自分の感覚で時間が長くなったり、短くなったりする時空間で、一人一人の感覚で自分の好きなように時を過ごすことができる。現在の世界共通、人類共通の誰しもが同じ時間のフレームに収められるのが基本ではない時間。しかし、他者と時間を共有することを選択することもできるし、はたまた、ひとりでずっといることも選択できる。それでいて社会が成立している世界。今でもそんなアート感覚時間は私たちの中に見え隠れしている。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2022年6月号

genre : ライフ アート