暮らしとともにあるものを

至福の贈り物 第6回

土井 善晴 料理研究家
ライフ 芸能 ライフスタイル グルメ
画像1
 
土井さん

 僕はあえて「高級でないもの」「シンプルなもの」をお勧めしたいです。現代には珍しいもの、高級なもの、味が濃すぎるものがとても多い。「このブランドだから」「他にはない工夫をしてるから」という"情報”を、僕は信用していません。素材が一目で見てわかるくらいシンプルで、長いあいだ多くの人に愛されてきたもの、それでいてなるべく"自然に近い”ものを選ぶ。堀河屋野村のお醬油は数百年間、作り方をほとんど変えていません。余計な人間の工夫や邪念が入っておらず、麴菌のお世話をしていくと出来上がるもの。赤福も551HORAIの豚まんも時代を超えて"そのまま”であり続けていることが大切なんです。あえて普段から使っている、「モード」ではないもの、生活とともにあるものを贈ってみるのはどうでしょう。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2022年6月号

genre : ライフ 芸能 ライフスタイル グルメ