プーチンの戦争「誤算の本質」

新世界地政学 第131回

ニュース 政治 国際 ロシア

 ウクライナでは現在、ロシア軍が東部のドンバス地方に戦力を集中、ウクライナ軍も反転攻勢で応じ、一進一退が続いているようである。ただ、ロシア軍はロケット弾の数ではウクライナ軍を圧倒しており、ウクライナ軍は苦戦を強いられている。一言で言えば、凄惨な塹壕戦となった第一次世界大戦のような消耗戦に突入しているのだ。

 それでも、ゼレンスキー大統領は揺るぎない戦争指導力を発揮しており、ウクライナ軍の士気はなお高い。国民も国を守る気概を失っていない。

 プーチン大統領は、「特別軍事作戦」の「衝撃と畏怖」によってウクライナ政府を瓦解させ、3日ほどでキーウを制圧できると踏んでいたふしがある。ところが、作戦も戦闘準備も兵站も粗雑だった。2週間を目途に作られていたとも言われる。軍事演習と聞かされていたところそのまま戦場に送り込まれた兵士もいた。雪解け時期の戦車行動となったため戦車が一列縦隊で走行し、対戦車兵器の格好の餌食となった。装甲車のタイヤがパンクしても代替が来ない。糧食が腐っている。兵士たちは食料品店に押し入り、略奪した。電撃戦で一気に勝利するはずだったが「畏怖なき衝撃」に終わり、戦局は泥沼化している。

 プーチンとしては大誤算である。

 どこに問題があったのか?

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2022年8月号

genre : ニュース 政治 国際 ロシア