90歳? 年齢なんか忘れなさい!

外山 滋比古 英文学者・エッセイスト
加藤 恭子 第一生命財団顧問
ライフ ライフスタイル

歳を気にしない生き方こそ大切だ

加藤恭子氏・外山滋比古氏 ©文藝春秋

 文藝春秋2月号に加藤恭子氏が寄稿したエッセイが静かな話題を呼んでいる。「年齢を気にしすぎる日本人」と題されたその随筆で加藤氏は、アメリカ、フランスなどで生活した経験から、日本人は年齢を気にすることによって自分の可能性を狭めてはいないか、と綴った。
 その随筆を読んだ英文学者でエッセイストの外山滋比古氏との対談が今回、実現した。90歳を超えてなおもベストセラーを出し続ける外山氏。老いてますます盛んな2人が、日本人や欧米人の年齢観や自身の人生観を語りつくした。

 外山 加藤さんが、文藝春秋に寄稿した随筆を拝読しました。確かに日本人は必要以上に、年齢を気にする習性がありますね。僕は自分から年齢は言わないけれど、人からずいぶん言われるんです。それで「ああ、93歳になったのか」と認識するくらいです。でも自分自身の感覚では、10年前も今もさして変わらない。

 加藤 私も自分の年齢の感覚がどこかに吹き飛んでしまっています。5月に88歳になったのですが、まったくその自覚がありません。「おいくつですか?」と聞かれても、「あれ、私いくつだったっけ?」となってしまう。エッセイにも書きましたが、少し前にある事務所で自分の年齢を書くことになって、63歳と書いてしまったこともあるくらいです。

 外山 世間は高齢者とひとくくりにするけれども、当人たちは案外そんなものなんですよね。最近、佐藤愛子さんの『90歳。何がめでたい』がベストセラーになっているようですが、その影響なのか最近は僕の本も帯に「93歳の」とか、やたらと年齢が強調されるようになった。編集者がその方が売れると考えたのでしょう。

 僕はああいう帯を喜ぶのは、70代だと踏んでいるんです。世間一般の70代は高齢者への第一歩を踏み出したばかりで、まだ高齢者に憧れがある。でも、80歳は現実を分かっているからそんなことを気にしないのではないでしょうか。

 加藤 それは面白い見立てですね。確かに、理想の高齢者の生き方と言うものが、あるのかもしれません。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2017年07月号

genre : ライフ ライフスタイル