危機の二十年

日本再生 第73回

立花 隆 ジャーナリスト
ライフ 政治 国際

 安倍一強政権といわれて久しい。このままいくと、来年九月の総裁選で、安倍首相が再選されることはほぼ確実だ。連続三選を禁じた党則も今年三月に改正されたので、安倍政権は、二〇二一年九月までつづきそうだ。

 そうなると、安倍首相の在職日数は通算で三千五百日を超え、吉田茂(二千六百十六日)や佐藤栄作(二千七百九十八日)を超えるのはもちろん、伊藤博文(二千七百二十日)や桂太郎(二千八百八十六日)といった日本の歴史的大政治家たちと肩をならべることになりそうだ。といわれてもなんとなくピンとこない。目の前の国会審議で、大阪の森友学園に対する国有地払い下げ問題や、昭恵夫人問題やらでオタオタする姿を見ていると、この人が本当に伊藤博文、西園寺公望などとならぶ大政治家といえるのかと、頭をひねりたくなる。もちろん、現実には安倍首相はまだ千九百五十日ほどしか在職していない。小泉純一郎や、佐藤栄作の首相在職日数にも追いついておらず、戦後最長になるのはまだずっと先だ。まして史上最長になるのはまだまだ先の話だ。

 しかし、何事もなければ、遠からず安倍政権はそういう領域に入っていきそうなのだ。

 もちろんそれは、あくまでも「何事もなければ……」である。歴史を見れば、事実は

逆。何事もないどころか政治の世界ではほとんど確実にあるとき予測を裏切る事態が、突然出来する。

 つい最近まで安倍政権をとりまく環境は、国内的にも、国際的にも順風満帆と見えた。国内政治では一強時代を謳歌。経済的にはアベノミクスが順調。外交的にはトランプ政権との関係が良好で(TPP破綻などの問題を残しながらも)、人間関係も親密で問題なしと見えた。

 だがここにきて突然、暗雲が見えはじめた。今村復興相の連続問題発言による辞任、中川政務官の女性問題スキャンダル辞任など若手政治家の人材低劣化が明らかで、いずれ大破綻をきたすのではと思わせる。次の都議選で小池陣営に大敗北すると国政レベルの大変動が起きる恐れがある。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2017年06月号

genre : ライフ 政治 国際