その文明論の射程は今の時代を見通すほど深く、その視野は日本にとどまらず、世界を見ていた
「文明」という考え方が今、久しぶりに私たちの肌感覚に即したものになっています。
たとえば2022年の2月、ロシアのプーチン大統領がなぜウクライナ戦争を始めたのか、理由をはっきり断定できる日本人はいません。合理的に考えれば、世界で孤立し経済封鎖を招くことは、当人にもわかっていたはず。旧ソ連の支配領域へのこだわりにしても、常に最高級の着衣で着飾るプーチンは共産主義的な人間に見えず、どこかちぐはぐです。
こうしたとき、人は現状を説明する論理を「文明」に求めます。プーチンが属するロシア文明には、私たち外部の者にはにわかに把握できない、独特の思考法やロジックがあるのではないか。国際社会の目には大事件として映った1991年のソ連解体は、「ロシア文明史」の観点ではさほどの画期ではなく、むしろキリスト教時代も共産主義時代も貫いて続いてきた、強権による統合への欲求(ツァーリズム)は変わることなく今日に至るのでは、といった具合です。
そうした視点を、冷戦時代にすでに指摘した文明史家が、山本七平でした。
いま山本七平というと、参照されるのはもっぱら『「空気」の研究』(77年)です。東日本大震災や新型コロナウイルス禍といった社会的なパニックが一段落するごとに、「やはり日本人は、空気に流される同調圧力でしか動けませんね」と論評する根拠として毎回のように持ち出され、名前を耳にした人は多いでしょう。
本誌で「『空気』の研究」を連載
もっとも『「空気」の研究』は、1975年9月号からの本誌の連載を基にしており、今日新たに読む人は当時の「時事ネタ」に戸惑うかもしれません。イザヤ・ベンダサンの筆名で刊行したデビュー作『日本人とユダヤ人』(70年)にしても、日本人論が陸続とベストセラーになった「戦後の大衆教養社会の象徴」として懐古的に語られるのみで、現役の書物とは見なされていない。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年1月号