僕とクラシック・レコード

村上 春樹 作家
エンタメ 音楽 読書

レコードの音って、温泉のお湯と同じなんです

村上春樹氏 ©高田梓

 ——2021年刊行の1冊目で486枚のレコードのレビューを書かれたことも驚きでしたが、まさか2冊目「更に、古くて素敵なクラシック・レコードたち」(2022年12月15日発売)を続けて出されるとは思ってもみませんでした。あまり注目されていない楽曲も取り上げられており、村上さんが音楽を骨の髄まで愛されていることがよく伝わってきます。

 2冊目の前書きで〈世界全体が「コロナ禍」という異様な状況に置かれていたという事情が、ひとつの大きな要因となっているだろう〉と書かれたことに注目しました。村上さんの生活は大きく変わったのですね。

 村上 「古くて素敵なクラシック・レコードたち」を書いて出版したあと、まさか続編を書くなんて考えもしませんでした。なにしろずいぶん手間のかかる仕事で、へとへとになったから。でもコロナのおかげで外出や旅行をする機会もぐっと少なくなり、うちにいるとつい音楽を聴いて、音楽を聴いているとそれについて何か書きたくなってきて……結局なんのかの、2冊目を書き上げてしまいました。疫病はもちろん困ったものだけど、じっくり腰を据えて古典小説を読んだり、クラシック音楽を聴いたりするには良い機会だったかもしれませんね。ちなみに今のところ、僕はコロナに感染することなく、無事に生き延びています。この先どうなるかはまだわかりませんが。

眺めるだけで幸福な気持ちに

 ——「古くて素敵なクラシック・レコードたち」を書かれたきっかけを教えていただけないでしょうか。村上さんの小説にクラシック音楽もジャズと同様によく登場しますが、今回はなぜクラシック、またLPレコードだったのでしょうか。

 村上 僕はアナログ・レコードのファンで、もう半世紀以上レコード・コレクションを続けています。音楽ももちろん好きだけど、それに劣らずレコードというモノ自体も好きです。手持ちのレコードを磨いたり、ジャケットやレーベルをぼんやり眺めているだけで、かなり幸福な気持ちになれます。中古レコード屋さんに行って、棚を漁るのも大好きです。時間と手間はそれなりにかかるけど、そういうのはぜんぜん苦にならないんです。

 

 僕がこの本を書いた動機は、ほら、こんな素敵なレコード、面白いレコードもあるんですよと、みんなに紹介したかったからです。親しい人を自宅の客間に招いて、お茶でも飲みながら一緒に、むずかしいことは抜きで音楽を愉しむような感じで。そういう成り立ちの本ってこれまでなかったみたいだし、じゃあひとつ自分で書いてみようかと。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2023年2月号

genre : エンタメ 音楽 読書