過去の歴史を発掘することが予言となった書
過去の歴史を発掘することが予言の書となり、現代への警告となる。そんな稀有な本が、これです。新型コロナウイルスの感染拡大で、にわかに注目されました。私は発売当初の2006年に読んでいたのですが、今回再び購入してしまいました。
著者の速水融氏は経済史と歴史人口学専攻の学者です。去年亡くなったのですが、いま存命なら、「だから言っただろう」と言われるのではないでしょうか。
いまから100年前の1918年。世界を「スペイン風邪」が襲いました。当時は風邪とインフルエンザの区別がつかず「風邪」と呼ばれましたが、インフルエンザでした。
新型だったので免疫を持った人がいなかったため、次々に倒れ、亡くなっていきました。世界で少なくとも4000万人以上が死亡しました。日本国内でも人口が5600万人だったのに45万人が亡くなったのです。
当時の内務省衛生局(現在の厚労省)は死亡者を38万人と記録していますが、速水氏は記録の欠落を補うことで45万人という数字をはじき出しました。
当時は第1次世界大戦の最中。米英仏軍も独軍も自軍兵士がバタバタ倒れていることは軍事機密です。ところがスペインは中立国だったので報道管制はなく、「スペインで風邪が流行している」と報道されたことから、「スペイン風邪」という、スペインにとっては迷惑な名称が定着しました。
第1次世界大戦で亡くなった人は兵士と民間人合わせて約1000万人でしたが、このインフルエンザの死者は4000万人以上です。感染拡大は第1世界大戦の終結を早めたとも言われています。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2020年7月号