同級生交歓 東京都立淵江高等学校 昭和56年卒

ライフ
 
東京都足立区 淵江高等学校にて(撮影・深野未季)

(右から)
国際山岳ガイド 近藤謙司
作家 朱川湊人

 淵江高校は、お世辞にも交通の便がいいとは言えず、生徒の大半が自転車で通学していた。私も家から通えるという点に惹かれて進学したのだが、ユルめの校風がピッタリ合って、とても楽しい高校生活を送らせてもらった。

 現在、国際山岳ガイドとして著名な近藤謙司くんは、同級生の1人だ。七大陸最高峰登頂達成などの偉業で知られている彼であるが、私としてはロックバンドでドラムを叩いているイメージの方が強い。彼は高校入学時にはすでに新宿ACBなどのステージに立っていて、やはり一歩先を行く男だった。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年2月号

genre : ライフ