同級生交歓 東洋英和女学院中学部 昭和44年卒

ライフ
 
東京都 千代田区 文藝春秋本社にて(撮影・深野未季)

(右から)
地唄舞神崎流四世家元 神崎えん
エッセイスト・作家 阿川佐和子

 中学部から入学したアガワにとって、内部進学の私のような者は、「おしゃれなお嬢ちゃま」に見えていたらしい。しかもアガワは小さくてかわいらしかったせいか、お弁当をすり替えられたり、グループサウンズの替え歌で胴が長いとからかわれていたという。後から知ったが、かわいそうなことをした。私は大の遅刻魔で、近くに住んでいた黛敏郎さんの車で学校まで送ってもらうなど、のほほんと過ごしていた。

 在学中は仲の良いグループの端と端にいる程度の距離感だったし、その後、私が高校2年で中退し、地唄舞神崎流の道に進んだこともあり、特別深い仲ではなかった。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年4月号

genre : ライフ