すべてはここから

特別エッセイ

林 真理子 作家
エンタメ 読書

焼きたての鮭に、熱々のお味噌汁。山の上ホテルに「カンヅメ」のあの頃──

 もう四十年も前のことになる。

 あの頃のサブカルチャーのうねりを、うまく表現することは出来ないけれども、人間の評価に「センス」というものが加わり、それを持っている人たちが権力をふるい始めた。YMO、原宿セントラルアパート、ビックリハウス、サディスティック・ミカ・バンド、マガジンハウスと、さまざまな固有名詞をあげることが出来る。その中でもひときわ輝きをはなっていたのが、コピーライターという職業であった。

 しかもコピーというのは、一行で済むらしい。なんといい職業であろうか。

 当時、ウソかホントか、

「一行一千万」

 という言葉が、さらに若者の心をそそった。私が入学した夜間のコピーライター養成所は満員だったと記憶している。やがて私は小さなプロダクションを経てさらにチャンスをつかもうと、糸井重里氏のコピー塾に入った。糸井氏は、コピーライター界のスーパースターであるばかりでなく、時代の寵児として燦然と輝いていたのである。

イラスト:たかまるゆうか

 

 とにかく目立とうと、最前列に座り手を上げ続けていた私は、糸井氏の目にとまり、弟子兼電話番として雇われることとなった。氏はほどなく、私にコピーライターとしての才能がまるでないことを知るのであるが、いきがかり上、フリーで食べていけるようにしてくれた。その中の仕事に「熱中なんでもブック」というPR誌の編集があった。今は亡きアナーキーな天才、秋山道男さんの元に、中野翠さんらが集まったのである。

 前置きが長くなったが、この中に中野さんの知り合いの編集者が一人混じるようになった。主婦の友社に勤める松川さんという四十代の男性で、遊び半分バイト半分、という感じで事務所に出入りしていたのだ。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2024年2月号

genre : エンタメ 読書