【6月18日(火)19時~】小林鷹之×宮崎哲弥×青山和弘「総裁選に意欲? “ポスト岸田”に急浮上の若手旗頭を直撃 青山和弘の永田町未来café」

【6月18日(火)19時~】小林鷹之×宮崎哲弥×青山和弘「総裁選に意欲? “ポスト岸田”に急浮上の若手旗頭を直撃 青山和弘の永田町未来café」

小林鷹之 前経済安保担当大臣 衆議院議員
宮崎 哲弥 評論家
青山 和弘 政治ジャーナリスト、元日本テレビ政治部次長兼解説委員、東洋大学非常勤講師、青山学院大学客員研究員
ニュース 政治

「文藝春秋 電子版」は6月18日(火曜日)19時より、オンライン番組「総裁選に意欲? “ポスト岸田”に急浮上の若手旗頭を直撃 青山和弘の永田町未来café」を生配信します。

生配信映像は本記事のいちばん下部(有料部分)に表示されます。
当日リアルタイムでご覧になれない方も、アーカイブ動画を配信しますので、何度でもご覧いただくことができます。アーカイブ動画は生配信終了後、一両日中に公開します。

「青山和弘の永田町未来café」は、次のリーダー候補や若手のホープを中心に国会議員をお迎えして、政治家の知られざる素顔や本音を深掘りする番組です。

◆総理総裁への意欲は? 自民党の現状に何を語るのか

 第16回ゲストの小林鷹之前経済安保大臣は、東大法学部を卒業後、財務省勤務を経て2012年の衆院選で初当選。2021年10月、内閣府特命担当大臣(科学技術政策、宇宙政策)として初入閣し、経済安全保障担当も兼務しました。

 今秋の自民党総裁選に向けて「ポスト岸田」の行方に注目が集まる中、若手議員を中心に、小林氏を擁立する動きが取り沙汰されています。まだ当選4回と若手ですが、将来の総理総裁に向けての意欲は持っているのでしょうか。また、実際に今秋の自民党総裁選に出馬する意向はあるのでしょうか。

 一方で、裏金問題の余波は続き、5月26日投開票の静岡県知事選では自民党推薦候補が敗れるなど、自民党への逆風は留まることを知りません。岸田文雄政権の内閣支持率も低下を続ける中、小林氏は自民党の現状について何を語るのでしょうか。政治哲学に詳しく与野党議員とも交流のある宮崎哲弥氏とともに、青山氏が本音に迫ります。

◆番組概要

 番組名:「総裁選に意欲? “ポスト岸田”に急浮上の若手旗頭を直撃 青山和弘の永田町未来café」
 出演:小林鷹之、宮崎哲弥、青山和弘
 日時:6月18日(火曜日)19時~20時30分 完全オンライン番組です
 ※視聴するには、「文藝春秋 電子版」の会員になる必要があります

有料会員になると、すべての番組・記事をお楽しみいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 電子版オリジナル

genre : ニュース 政治