京マチ子、小出義雄、阿部牧郎、加藤典洋、小池一夫

蓋棺録

エンタメ 芸能

 女優の(きょう)マチ子(こ)(本名・矢野元子)は、ボリュームのある肢体で「肉体女優」と呼ばれたが、世界的評価を得て「国際女優」へと変身した。

 1950(昭和25)年公開の黒澤明監督『羅生門』では、4人の異なる証言による女性を演じ分け、作品はヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞。53年の溝口健二監督『雨月物語』でも同銀獅子賞を得るのに貢献し、同年の衣笠貞之助監督『地獄門』にもカンヌ国際映画祭パルム・ドールをもたらして「グランプリ女優」と称賛された。

 24(大正13)年、大阪市に生まれる。3歳のとき父親が南米に行って、帰ってこなかったため母親に育てられた。ボタン行商を営む伯父が何かと面倒をみたが、しばしば少女歌劇にも連れて行ってくれたという。

 13歳で大阪松竹少女歌劇団(後のOSK日本歌劇団)に入団し、24歳のときブギウギを踊って評判になる。そこで大映の幹部が会ってみたが、大阪弁丸出しのニキビ面でがっかり。ところが、試し撮りしたフィルムを見ると独特のオーラがあった。

 49年公開の『痴人の愛』では、我儘な女ナオミを演じて「ヴァンプ(妖婦)女優」と呼ばれた。翌年の『浅草の肌』でも、肉体美をさらす蠱惑的な女を演じたので「肉体女優」が定着しかけた。

 転機となったのは、やはり『羅生門』だった。原節子に決めていた武士の妻役を見事に代演してみせたので、大物監督たちが競って声をかけるようになる。また海外での評価も急速に上昇した。

 しかし、周囲の評判に振り回されることなく、『いとはん物語』や『大阪の女』などで大阪弁のコメディエンヌぶりを発揮し、『夜の蝶』や『女系家族』などでは女の虚栄心と嫉妬を鮮やかに演じてファンの溜息をさそった。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋

genre : エンタメ 芸能