![](https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/1600wm/img_891bd16f790db8b8eee7e662029d6062503700.jpg)
大石 静(おおいし しずか・脚本家)
写真=深野未季(本社)
1986年のデビュー以降、休むことなくドラマの脚本を書き続けてきた大石静(73)。
自身2度目となるNHK大河ドラマ『光る君へ』の雅な世界はいかにして生み出されたのか――。
![](https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/1600wm/img_9fdc44b66f401b412ef34e47443fb3ea338772.jpg)
自宅の仕事机での作業の合間に、愛猫のアランちゃんを眺める。部屋の奥の本棚には、これまでに執筆したドラマの脚本がびっしりと並んでいる
![](https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/1600wm/img_eca145cc1078849063588a054cec24c8428086.jpg)
NHK大河のスタジオ。セットの片隅で、役者の芝居を見つめる。「美術のスタッフが渾身の力で作り上げた、平安時代のセットが圧巻です」
![](https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/1600wm/img_28916aa191953ad1ff8bafa75bc84fb9769945.jpg)
愛知県の徳川美術館での「徳川ナイトミュージアムPREMIUM」で執筆の舞台裏などを披露した
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2025年1月号