考えるルポ シェアリングエコノミーって何だ?

髙橋 秀実 ノンフィクション作家
ニュース 社会 経済

民泊とウーバーの不思議な世界を体験してみた

 ネットを見ていると、近頃はなんでもかんでも「シェア」するかのようである。

 家は「シェア・ハウス」で、仕事場も「シェア・オフィス」。車も自家用車ではなく「カー・シェアリング」し、自転車も「シェア・サイクル」で借りたりする。労働やボランティアも「ワーク・シェア」し、冷房を節約すべく公共スペースに出かけて「クール・シェア」。お金の貸し借りや物品の売買も「取引」ではなく「シェア」と呼ばれ、こうした情報も「パケット・シェア」されたスマホで「シェア」しているそうで、何やら丸ごとシェアリングエコノミーらしいのである。

 これは人類史上の「革命」といわれている。爆発的なインターネットの普及。今やピッピッと画面をタップするだけで経済活動にアクセスできるので、「『経済的コミュニティ』が家族や近隣住民の枠をはるかに超えて、デジタル的に身分証明された全世界の人々に広がる」(アルン・スンドララジャン著『シェアリングエコノミー』日経BP社 2016年)ことになる。全世界がひとつのコミュニティになり、その内部でモノや仕事を融通するから「シェア」(共有)なのだ。

 新たなる再分配。
 余剰キャパシティの活用。
 所有から利用へ。

 経済の一大転換。すでに欧米では「永遠に満たされない所有欲や浪費欲から脱け出して、みんなにとっていいことを再発見する方向へ地殻変動を起こしはじめた」(レイチェル・ボッツマン、ルー・ロジャース著『シェア』日本放送出版協会 2010年)らしいのである。

「シェア」で善人になるのか。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
今だけ年額プラン50%OFF!

キャンペーン終了まで時間

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

オススメ! 期間限定

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

450円/月

定価10,800円のところ、
2025/1/6㊊正午まで初年度5,400円
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2017年7月号

genre : ニュース 社会 経済