文春オンライン

コント師・劇団ひとりが語った“葛藤と転機” 「全部目立とうとする」のをやめた理由

NHK「コントの日」劇団ひとりさんインタビュー #1

2020/11/23

source : 文藝春秋 digital

genre : エンタメ, 芸能, テレビ・ラジオ

note

「コントの日」にハナコや空気階段、最強の若手も続々と

――たけしさんを筆頭に、東京03さん、ロッチさん、ロバート秋山さん……最高のコント師が揃っていて、さらに今日の収録に参加されていたハナコさんや空気階段さんなど最強の若手も続々と。

ひとり そうですね。僕は空気階段が本当にすごい好きで、ラジオのリスナーなんですよ。ちょっとテンション上がりました。2年前に初めてハナコが出た時は、これもすごくて、キングオブコントで優勝する前にスタッフがすでにオファーしてたんです。

 優勝したから呼んだわけではなく、本当にスタッフさんが見て面白いなという人を呼んでる。でも、実際優勝すると思ってなかったから、すごく役が小さくて(笑)。スタッフはかなり後悔してましたけどね。「もったいねえな。ハナコ、これだけ?」ってみんなで言ってた(笑)。でも、そこからもうレギュラーメンバーですからね。でも、別にレギュラー決めなくてもいいと僕は思ってるんですよ。「コントの日」というものが守られ続ければ、全然入れ替わっていっていい。

ADVERTISEMENT

 

――ひとりさんは?

ひとり 僕だけ残っていればいい。他のメンバーは入れ替わりで。いや僕は軸なんで、僕は動かないんですけど(笑)。

「全時間帯の番組に出れて、常に“劇団ひとり”でいられる」理由

――以前ひとりさんが伊集院(光)さんのラジオ『伊集院光とらじおと』に出演された時、そこで伊集院さんがおっしゃっていた劇団ひとり評が印象的でした。「劇団ひとりは全時間帯の番組に出れて、しかもそこにフィットもして、なおかつ常に“劇団ひとり”でいられる」と。

ひとり あれ、伊集院さんにはそう褒めていただいたんですけど、僕の中では全く合点がいかなくて。ありがたいことにほんとにいろんな番組に呼んでもらっているんだけど、時間が浅くなればなるほどクオリティーが下がっていく(笑)。いつも思ってるんですよ。他の人はどの時間もうまく塁に出てヒット打ってるのに、僕は照明の明るい現場がほんとに下手だなって。

 

――常に求められているものを敏感に察知して、それに応えているということなのかなと思いました。

ひとり それを一応、必ず念頭には置いてます。だから本当に出始めの頃は、それこそ全時間帯、深夜と同じように……初めて自分が出た深夜番組と同じようなノリで出てたんです。そこを求められていると思って。でもスタッフは首傾げてるんですよ。僕は僕で「おかしいな。ちゃんとエッジの利いたこと言ってるはずなんだけど」みたいな。やっぱりこれは時間帯によって変えなきゃいけないんだな、というのをちょっとずつ学んでいって。

 今は、ある程度キャリアを積んできて、「俺が俺が」「爪痕残してやろう」みたいな意識はなく、雇っていただいているという姿勢になりました。この番組のスタッフは、自分に何を望んでいるのかと考えた時に、ゲストの方の魅力的な話を引き出すのが自分の仕事だと思ったら、そこに徹するようにします。以前はいかに自分が面白いかをアピールすることばかり考えていたけど、そうではなくなった。例えばクイズ番組なら、回答者の困った表情を引き出したいとか。