1ページ目から読む
3/8ページ目

生徒には今回の事案の詳細をお話しすることができません

保護者E 今回のこの件について、生徒たちには学校からどのように説明しているのでしょうか? そして、私たちは子どもに質問された時に、なんて答えればいいんでしょうか? 教えてください。

校長 今回の、この件につきましては……あの、先ほども申し上げましたように、今後、第三者(委員会)による調査によりまして学校の対応含めてですね、色んな面で明らかになったり、今後、学校としてどういう風にして、今回のことを受け止めて指導に活かしていかなければならないか検証されていきますので、そのことをしっかりと受け止めて参りたいと思っております。

保護者E ちょっと分かりにくいです。もっと簡単に子どもたちが分かるように、どう学校で説明していただけるのか、具体的に教えていただきたいです。

ADVERTISEMENT

校長 子どものほうにはですね、学校としてこの事案に関する詳細についてはお話しすることは現段階でできません。それで、先ほども申し上げましたように子どものほうにはですね、「自分の命を大切に。そして相手の命も大切に」というですね、そういう説明をして参りたいという風に思っております。

Y中学校 ©文藝春秋

Y中学校の名前がネット上でバンバン出ている

保護者E じゃあ、私たちは子どもに「お母さん、今、学校では何があるの?」って言われた時に何て答えてあげればいいんでしょうか?

校長 お子様には、Y中学校のほうでは、何度も繰り返しになりますけれども「私も大切。あなたも大切」ということで子どもたちの、一人一人が人権を尊重できる……お子様のほうにはですね、本当に自分の命と同じように相手の命も自分の命と同じように大切にしてほしい、ということをお伝えいただければという風に思っております。

保護者F 言いたいことは沢山あるんですけれども、まず第三者委員会の調査っていうのは、いつぐらいに終わるんでしょうか? その結果は、保護者に真実を語ってもらえるんでしょうか? 宙ぶらりんのまま過ごさなきゃならない子どもたちと保護者は多いと思います。あと、もう来月、3年生は修学旅行の予定になっていますよね? それは予定通り、行くんですか? なんか、行ってほしいけど、心配です。Y中学校の名前がネット上で、バンバン出ている中でY中学校として行くということが、とっても不安です。そこで何かあったときに、どうしてくれるのかなとか。すごく不安な気持ちです。