PCはおろかスマホも使いこなせない、僕は今どき恥ずかしいくらいのアナログ派で、だから電車の中などで、今だにガラケーを使っている人を見かけると、同志に出会えたようで嬉しくなる。
そんな自分が今はオンラインで落語を喋っているのだから、なんとも皮肉なものである。
新型コロナウイルスの蔓延で、寄席や落語会が軒並み開けなくなった。僕も4月5月のスケジュールは全滅である。貯金を取り崩して食う羽目になったが、こればっかりは仕方がない。殆どの仲間が同じ境遇となっている。
腐るほど時間が出来たのだから、稽古するなりネタを作るなりすれば良いのだが、なかなかそういう気にならない。閉塞感は言い訳だ。生来の怠け癖が出ただけである。週刊文春で長年頂いている連載の仕事は当然やったが、あとは手拭いでマスクを作ったり、思い出したように部屋の整理をしたり、4月の殆どはだらだらと過ごした。
一部の仲間達が、ネットでの配信を始めたと、ちらほら耳に入ってきた。本業の落語ばかりではなく、トークや趣味を生かしたものもあるらしかった。そういう配信が出来るのは、やはりネットに強い若手が多く、何かせずにはいられなかったのだろう。アナログ派の僕には手も足も出なかった。
そんな僕にも、オンラインで落語を喋らないかとお声が掛かるようになり、既に何度か経験させて頂いた。精力的にオンラインで落語会を始めた先輩の会に呼んで頂いたり、ご縁のあるライブハウスでは独演会を開かせてもらったり。文藝春秋のイベント企画、文春落語のシリーズの一環としても、独演会を1回、週刊文春での相棒、林家二楽師との会を1回、催して頂いた。今後の機会も頂戴している。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2020年7月号