東京帝国大学在学中に文壇に登場した宮本顕治(1908~2007)は、警察の弾圧と戦った共産党の闘士として知られる。元参院議員の筆坂秀世氏がその素顔を明かす。
筆坂氏
戦前、警察のスパイを査問の末に殺した容疑で逮捕された宮本は、拷問にも黙秘を貫き、終戦まで12年間も口を割らなかった。日本共産党史上、別格のカリスマだ。死に際して保守派の中曽根康弘氏が「敵ながらあっぱれ」と評価したほどである。
資本主義国で21世紀まで共産党が残ったのは日本だけだ。これは「議会で多数派を握り革命を起こす」という、暴力革命を取らない路線を作り上げた宮本さんの功績と言っていい。書記長時代には、岡正芳や不破哲三といった理論派を取り込んで、党の根幹となる61年綱領を練り上げた。冷戦終結などを受け修正はされたが、基本は今も変わらない。
宮本顕治
私が国会議員秘書をしていた若い頃、宮本指導部からよく「『赤旗』の部数を増やせ」と命じられた。「党員というより新聞拡張員のようだな」とぼやいたものだ。政党助成金や企業献金に頼らずに済むのは、購読料収入のおかげだ。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2022年1月号