大久保家の写真を拡大して見たら

日本人へ 第225回

塩野 七生 作家・在イタリア
ライフ ロシア 歴史

 すでに2カ月になろうとしているが、ヨーロッパのテレビは連日、侵攻してきたロシアに対するウクライナの防戦のニュースで埋めつくされている。ウクライナとは国境を接していないイタリアでさえ、逃げてきた難民は10万を超える勢い。ほとんどが女子供と老人なのは、男たちは祖国防衛に残っているからだという。まるで大熊が小羊に襲いかかっているようだが、これは地上での話。地下で別の話が展開中。

 ロシアからはヨーロッパ諸国に向けて何本ものガス管が通っている。ヨーロッパが、必要なガスの半ば以上をロシアからの輸入に頼ってきたからで、しかもそのうちの相当な量が、ウクライナを通って運ばれてくる。ロシアはヨーロッパにガスを売ってもうけているが、ウクライナも、通行料という形でロシアにカネを払わせているのだ。

 だから地上の戦闘には関係なくガスの流れは継続しており、なぜかロシア側は地下のガス管が通っているところにはミサイルを落とさず、ウクライナ側もガス管の閉鎖などは口にもしない。そしてヨーロッパも、対ロシアの経済制裁の対象から、ガス料金の引き渡しを担当してきた銀行ははずしている。

 これにはヨーロッパ側もあわてている。当り前だ。口では平和を唱えながら、戦争はヨーロッパのカネでやっているのだから。とはいえこれも、プーチンのロシアはもはや昔のロシアにはもどらないという楽観的予測のツケを、今になって払わせられているにすぎないのだ。楽観的予測くらい冷徹な判断を狂わせるものもないのだが、歴史とはそのくり返しであったのまで思い出して、ますます気分が暗くなった。

 気分が明るくなることはないかと考えていたら、あることに気がついた。まあ「口直し」ですね。なにしろテーマが、利通暗殺後の2人の妻と子供たち、というのだから。

 参考にしたのは『大久保利通とその一族』と題した写真集。昔の写真だから色も変っている。これを老眼鏡だけでなく地図を見るときに使う拡大鏡まで動員した結果、また息子たちの体格も参考にした結果、私が思いちがいをしていたのに気がついたのである。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2022年6月号

genre : ライフ ロシア 歴史