ビッグマックとプーチンの戦争

巻頭随筆

佐々木 正明 ジャーナリスト
ニュース 国際 ロシア 企業 歴史

 ソ連崩壊前後、モスクワ名物の一つと言えばマクドナルドだった。ジョージ・H・W・ブッシュ政権時代、アメリカの本社は1990年1月にモスクワの目抜き通りに1号店を作った。

 共産党政権が崩壊したのはその1年11か月後である。人々は、「M」の看板の下で資本主義の味を求めて行列を作った。初日には氷点下10度にもなる極寒の中、5000人が並び開店を待ったという。

 ビッグマック、フライドポテト、コカ・コーラのセットは当時の庶民にとって高嶺の花。しかし、店にはあこがれのアメリカ文化に触れようとする人々の熱気があふれた。

 数々の逸話が語り継がれている。並ぶだけのアルバイトも存在したし、ハンバーガー食べたさにシベリアからわざわざ飛行機でやってきたお金持ちもいたという。

 何よりもマクドナルドの店員の笑顔は、上から目線でお高くとまったソ連式の無愛想な店員たちに変革をもたらした。顧客に心地よいサービスを提供するという商習慣は、この店から始まったと言っても過言ではない。

 マクドナルドと並んで、赤の広場近くに店を構え、人気を博したのはやはりアメリカのファーストフードチェーン、ピザハットだった。ソ連崩壊後、ピザハットはミハイル・ゴルバチョフ元ソ連大統領を登場させるテレビCMを作った。

 赤の広場を歩くゴルバチョフ氏と1人の少女。2人は店内に入り、ピザを注文する。すると、家族連れで訪れていたお父さんが「ゴルバチョフだ」とささやき、「経済の混乱は彼のせいだ」と吐き捨てるように言う。息子は「彼のおかげで、新しい可能性があるんだ」と目を輝かせる。

 口論が激化していき、お祖母ちゃんがこう言って、二人を諫めた。

「彼のおかげで、(モスクワには)いろんなものがあるじゃない。ピザハットのように」

 そして、周りの客が「ゴルバチョフのために!」と言ってこの新しい時代に祝福をささげて、CMは終わる。

 マクドナルドもピザハットも冷戦時代の終わりを告げるモスクワのシンボルだった。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2022年7月号

genre : ニュース 国際 ロシア 企業 歴史