「少女漫画家『家』の履歴書」(週刊文春編)

文春BOOK倶楽部

本郷 恵子 東京大学史料編纂所所長
エンタメ 読書

女性漫画家たちの“舞台裏”

「少女漫画」という言葉は、なんとなくレトロに感じられる。今や漫画は未成年者の読み物にとどまらず、対象読者の性別を選ぶわけでもない。それでも「少女漫画」の系譜をひくスタイルは確かにあって、華やかな絵柄や精緻な心理描写などは、少女漫画家たちが開拓し、築き上げてきたものだ。

「週刊文春」の名物連載「新・家の履歴書」の中から、1970年代までにデビューした少女漫画家12名の記事をまとめたのが本書である。少女漫画の黎明期から黄金期に活躍した大御所たちが、「家」の記憶とともに半生を振り返る。少女漫画史のエポックメーキングな作品が次々と登場し、それらを読んで育った私の脳内でも、心に刺さった決め台詞やカラーページが鮮やかに再現されたのであった。

 巻頭を飾るのはレジェンド水野英子。1939年に下関市で生まれ、中学卒業後の2年間は漁網工場で働きながら漫画を描いていたという。手塚治虫の『リボンの騎士』に続く、少女向け西洋ロマンの描き手として期待され、初の長編連載が実現した。1958年、赤塚不二夫・石森章太郎との合作のために上京、伝説のアパート、トキワ荘に入居した。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2022年7月号

genre : エンタメ 読書