萩本欽一 浅草のハギキン

101人の輝ける日本人

エンタメ 芸能 テレビ・ラジオ

数多くの人気番組を抱え、80年代には「視聴率100%男」の異名をとった萩本欽一(81)。新進コメディアンの彼に構成作家として出会った作家、小林信彦氏が寄稿した。

萩本欽一氏 ©文藝春秋

 1965年ごろといえば、ざっといって、60年近く前の話である。

 テレビはさっぱり面白くなかった。日曜日の夕方に、30分ずつやる「てなもんや三度笠」(TBS)と「シャボン玉ホリデー」(日本テレビ)は、時間が続いているせいもあって、必ず見る。だが、それ以外にも見るものが出てきた。東京12チャンネル(今のテレビ東京です)の「ダニー・ケイ・ショー」である!

 ダニー・ケイの映画は最盛期ほどではないが、作ることは作られていた。しかし、ひところほど面白くない。その点、新しいテレビ・ショウは面白い。それで、私は和田誠さんと電話で話すことにした。こういう話がすぐに通じるのも和田誠さんしかいなかった。

 が、テレビ界にはもう1人、ダニー・ケイ・ショーに反応した大物(おおもの)がいた。「光子の窓」を成功させて〈賞はとるが視聴率はとらない〉と噂されていた、日本テレビの井原高忠ディレクターである。

小林氏 ©文藝春秋

 ある日、井原さんから電話がかかってきて、坂本九で大衆的な番組をやるから、手伝ってくれとおっしゃった。それも、新番組をやる理由がすごい。ダニー・ケイ・ショーのように複数の放送作家の名前をずらりとテロップで出したい、というのである。これも三井家の分家に当たる井原さんでなければ考えつかないことだ。

 いろいろあって、この番組「九ちゃん!」の作家に決まったのは若い河野洋(「シャボン玉ホリデー」の作者)、城悠輔(「サンデー志ん朝」の作者)、井上ひさし(「ひょっこりひょうたん島」の作者)、私の4人で、私は別としてもすばらしい集団になった。この4人が毎月2回、都内の某ホテルに入り、ひと月分の台本を書く。井原さんはそれをシッタゲキレイする——というわけである。そんな現場には立ち会いたくない——と考えるのがふつうだが、自分のギャグのセンスが、4人の作家とくらべてどんな水準にあるだろうか、という興味で、日劇出演の合間をぬって、4人がいたホテルに現れた人がいる。成長期の萩本欽一である。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2023年1月号

genre : エンタメ 芸能 テレビ・ラジオ