
祖父江 慎(そぶえ しん・ブックデザイナー)
写真=志水 隆(本社)
うまくいかないってことを、みんなで楽しみましょう
「予定調和が、嫌いなんでしょうねえ」
純文学に漫画に写真集。本の内容が求める「形」をとことん追求し、30年でデザインした本は2000冊を優に超える。意図的な乱丁や、ガタガタの文字組み、羊毛入りの表紙など、祖父江慎(63)の型破りなデザインは編集者や印刷者を泣かせ、読者を魅了する。
「これはギャグ、これはホラーって、肩書きみたいな表紙を付けると、本の場合は間違っていく気がします。まだうまくいっていない名づけられていない何か。自分の理解の外にあるその人にとっては大切なことを、知りたいって思わない?(笑)」
一流クリエイターは遊びの達人でもある。
「昔は、組織の中でどのように生きるかを覚えてさえいれば、安心できたかもしれないけど、いまは中心軸のない時代。目的も正解もないことを面白がれる力が子どもたちには必要でしょ。遊べるって、とっても大事です」

椅子に正座のスタイルでパソコンに向かう。法人化30周年を迎えるデザイン事務所コズフィッシュは、本好きにはたまらない宝箱のような場所
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から
既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の
全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年5000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年3月号