野趣あふれる料理、寒い冬はスープを・・・・・・

目耳口

ライフ 商品 グルメ

▼〔野趣あふれる料理〕

 宮崎県の景勝地・高千穂峡では、古くから、囲炉裏で山鳥の丸焼きを楽しんでいた。

 その伝統を今に伝えるのが、「あららぎ乃茶屋」の『鳥の丸焼き』だ。20羽の鶏を丸ごと一度に焼くことができる大窯で、4時間かけてじっくりと焼き上げる。丸焼きなので、モモ肉、胸肉など、いろいろな部位を楽しめる。どの部位もしっとりと柔らかだ。味付けは塩だけなので、鶏肉の美味しさがよく分かる。オーブントースターで温めれば、皮がパリッと仕上がり、いっそう美味しくなる。野趣あふれる高千穂峡の名物料理だ。1羽3600円(税込)。(問い合わせ先・あららぎ乃茶屋 ☎0982・72・2201)

▼〔寒い冬はスープを〕

 北海道北見市はタマネギの収穫量が日本一であり、「北見たまねぎ」のブランド名で全国の食卓を支えている。

 同市の「グリーンズ北見」は、北見たまねぎの規格外品の有効活用をおこなっており、『オニオンスープ』は発売から30年以上、同社の看板商品となっている。北見たまねぎのエキスを粉末化したオニオンエキスパウダーを40%以上使用し、タマネギの風味がしっかりと感じられる。

 他にも、地域の名産品の『ゴボウ』、バター風味が効いてなめらかなとろみの『じゃがバター』など。どのスープも豊かな味わいで、3種を詰め合わせた『スープ・アソート』(28本入り1080円、税込)がおススメ。粉末状の『プレミアムポタージュ』も2種類あり、『白花豆のポタージュ』と『帆立のポタージュ』はちょっと贅沢な味わいとなっている。(問い合わせ先・グリーンズ北見 ☎0157・36・3611)

▼〔雛祭りの郷土菓子〕

 尾張地方で桃の節句に供えられる郷土菓子に、「おこしもの」というものがある。米粉を熱湯でこね、雛人形や鯛、桃の木型でかたどりした後、蒸籠(せいろ)で蒸し上げ、食紅などで色付けする。食べる時は火で炙り、焼き立てに砂糖醤油をつける。

 名古屋市の「長寿園」が販売する『おこしもん』(4個入り970円、税込)は、専用の木型を使い、雛祭りの時期の4日間のみ作られる。生地はもっちり柔らかだが、シコシコと歯切れもよい。米の香りが食欲をそそり、砂糖醤油の香ばしさと甘辛い味に懐かしさを感じる。夫婦2人だけで営む小さな店ゆえ、品切れはご容赦を。(問い合わせ先・長寿園 https://www.wagashiya.com/

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年3月号

genre : ライフ 商品 グルメ