10年間、秘匿されていた外交交渉の全貌が、いま明かされる
飯島勲(内閣官房参与)「最大の問題は、めぐみさんの問題である」
vs 金永南(最高人民会議常任委員会委員長)
「安倍総理が政治的決断を行えば、膠着状態の突破口になる」
vs 金永日(党中央委員会書記)
「歴史的な平壌宣言が死文化したと思ってはならない」
vs 宋日昊(朝日国交正常化交渉大使)
「日朝政府間協議を行う用意があることを正式に表明したい」
「飯島会談記録」掲載にあたって
本誌編集部
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から
既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の
全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年5000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年10月号