「杉さん……今はこんなところにいるんだよ」力ない言葉に思わず涙が出そうになった――。「遠山の金さん」や「文五捕物絵図」など、1400本以上の時代劇で主演を務めてきた、歌手で俳優の杉良太郎(79)が初めて語った知られざる交友録。 (聞き手/構成 音部美穂・ライター)
あの日、リーガロイヤルホテル大阪の一室に入って驚いた。ホテルの中で一番狭いんじゃないかっていうぐらいこぢんまりした部屋でポツンと座っていたのが、かつて“住銀の天皇”と言われた人だったから。
「杉さん、今の僕はね、こんなところにいるんだよ。変わったもんだよねぇ……」
力なくつぶやく横顔。いつも「会長、会長」って大勢の部下に囲まれていた人が、こんな狭い部屋で息を潜めているなんて。どんな言葉をかけても、慰めにも励ましにもならない。そんな気がして、僕は何も言えなかった。そしてこれが、僕が磯田会長に会った最後の日になった。
長年の芸能活動と刑務所慰問・視察や被災地支援などの福祉活動を通じて政財官界に幅広い人脈を築いてきた歌手で俳優の杉良太郎(79)。本連載ではその知られざる人間関係と人付き合いの流儀を明かす。
第2回は財界編。住友銀行の頭取・会長で経団連副会長も務めた磯田一郎(1993年没、享年80)は、「向こう傷を恐れるな」という号令の下、剛腕をふるい、住銀を都市銀行のトップに押し上げた一方で、“住銀の天皇”として権力を恣(ほしいまま)にした人物とされている。しかし、杉が見てきたのは、そのような世間のイメージとは真逆の磯田の姿だった。
磯田会長は長いこと人事を左右する立場にいたから、当然恨みも買っていた。ドラマ同様に、銀行員にとって人事をめぐる熾烈な争いはまるで戦争だからね。「自分こそ次の頭取だ」と信じていた副頭取が頭取になれずに転籍……なんてことはザラにある。住銀の副頭取からアサヒビール社長になり、同社の再建に尽力した樋口廣太郎さん(2012年没、享年86)は、転出時には「アサヒでやれることは何でもやります」と気を吐いていたけれど、はらわたは煮えくりかえっていたはず。間近で見ていると、そういう人間関係が手に取るようにわかるんだ。
ある時、磯田会長に「権力闘争を続けていたら、足を引っ張る人が出てくる。恨まれるだけだから、もう会長なんてやめた方がいい」と忠告したことがあった。磯田会長は聞く耳を持たなかったけど、対人関係のストレスは確実に溜まっていたと思う。たいして酒も飲めないのに、出歩くようになってしまって、心配した奥様から「主人が今夜も外出してしまったの。止めてもらえませんか」って電話がかかってきた。それで僕が会長を諭すと口論になった。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
今だけ年額プラン50%OFF!
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
オススメ! 期間限定
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
450円/月
定価10,800円のところ、
2025/1/6㊊正午まで初年度5,400円
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2024年1月号