菊池寛なき文藝春秋

菊池寛アンド・カンパニー 第27回

鹿島 茂 フランス文学者
ニュース 社会 メディア 昭和史 企業 読書

菊池の解散通告に、社員は闘争本部を設け「大衆団交」を迫った

 玉音放送を菊池寛は雑司ケ谷の自宅で聞いた。長男の英樹は学徒動員されて北海道におり、妻の包子は長女の瑠美子と次女のナナ子、および瑠美子の娘の貴美とともに宇都宮に疎開中だった。菊池邸には社員や近隣の人々が身を寄せていたが、玉音放送に立ち会った菊池の反応を記録しておいた人はいなかった。

 だが、おおよその想像はつく。来るべきものが来たと、きわめて冷静に受け止めていたにちがいない。敗戦から1カ月半後に復刊された「文藝春秋」昭和20年10月号(9月20日印刷)の「其心記」の要約を以下に掲げてみよう。

(一)「文藝春秋」は「右傾せず左傾せず中正なる自由主義の立場」を保持してきたが、ここ数年来、自分の解釈によれば「良心と理性に依つて言動する」自由主義が非愛国的、戦争反対的であるとされてきてしまった。「國民の良心と理性とを彈壓しなければならないとすれば、國家の方針そのものに無理があつたわけだと思ふ」

(二)「敗戰については、あまり何も云ひたくない。が、その無念は、何人も綿々として盡きないだらう」。無念というのは、戦前の日本が「國運を賭して最後の一戰を試みた」というなら諦めもつくが、実際にはそれほどに追い詰められて開戦に至ったとは考えられないからだ。日清、日露の戦いとは異なり、「しなくつてもすんだ戰爭」をしたのだ。

(三)「敗因が、いろ〳〵(いろいろ)云はれてゐるが、最大の敗因は戰爭をしたことだと思ふ。(中略)間接の原因は、滿洲國の建設と軍部及び右傾團體の輿論の壓迫であり、直接の原因はドイツの勝利を信じたことと米國の國力の誤算であると思ふ」

(四)「國民はよく戰つたと思ふ」。国民に責任を転嫁するのは非道である。軍部の専横を阻止できなかった議会と言論機関の責任は軽くはないが、過去十数年にわたってテロと弾圧によって言論の力が奪われたのだから、無力になるほかはなかった。暗殺された者が非国民扱いにされ、暗殺者が憂国の志士になり、執行猶予になるという状況が続いたのだ。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2024年3月号

genre : ニュース 社会 メディア 昭和史 企業 読書