直筆の藤原定家に仰天した

国宝間違いなしの大発見

冷泉 為人 公益財団法人冷泉家時雨亭文庫理事長
ニュース 読書 アート 歴史

800年の時を超えて届いた贈り物

 冷泉家に伝わる、その箱の存在は知られてはいました。

 明治29(1896)年を最後に一度も開けられることすらなくひっそりと受け継がれてきたもの──私もただ畏れ多く開けずに守ってきたのです。

冷泉為人氏 ©文藝春秋

 昭和55(1980)年から順に蔵書全体を調査するなかで、およそ130年ぶりにその箱を開けることになったものの、すでに貴重な文書は数多く発見されていましたし、もうあまり大したものは入っていないだろうと思っていました。ですから、調査を担当する学者チームから藤原定家直筆の『顕注密勘』が発見された、との一報を受けたときには仰天しました。発見した先生方も「国宝級のものがまだ眠っていたとは」と興奮冷めやらぬ様子でした。

 国宝級の大発見について、こう語る冷泉為人氏は冷泉家の第25代当主。冷泉家は「歌聖」と仰がれた藤原俊成、定家父子を遠祖とし、800年の歴史を持つ。代々宮中で和歌を教えてきた家として知られ、貴重な文書を数多く守ってきた冷泉家の蔵は「文書の正倉院」とも呼ばれている。冷泉氏はその文書を保存、継承する「冷泉家時雨亭文庫」(京都市)の理事長も務めている。

『顕注密勘』が収められていたのは、縦約35センチ、横約50センチ、高さ約55センチの箱でした。上等な塗りの箱でもなく、ボロボロの木箱です。

『顕注密勘』が見つかった古今伝授の箱(提供:冷泉家時雨亭文庫)

『顕注密勘』は日本最初の勅撰和歌集『古今和歌集』の注釈書で、歌僧の顕昭(けんしょう)による注釈に定家が自説を付け加えたものです。和歌研究のみならず国文学研究においても欠かせない書物であり、いくつもの写本が残されているのですが、原本は失われたとされていました。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2024年7月号

genre : ニュース 読書 アート 歴史