歌謡曲「あずさ2号」は、男性デュオ「狩人」のデビュー曲だ。1977年3月25日発売。デビュー曲であり大ヒット曲であった。50代以上のかたなら誰もがご存じだろう。現在も「懐かしのヒット歌謡曲」などテレビ番組企画で登場するから、若い人、とくに鉄道や旅に敏感な人は聞いたことがあるかもしれない。

 しかし、現在、新宿駅を8時ちょうどに出発する特急は「あずさ2号」ではない。それどころか、「あずさ2号」という列車自体が存在しないことをご存じだろうか。

朝の特急ホームは比較的落ち着いている

 特急「あずさ2号」は歌のサビで登場する。歌の解釈はいろいろあると思うけれども、私には「女性から元カレへの別れの手紙」だと感じられた。煮え切らない元カレと別れる決心をして、新しい恋人と信濃路へ旅立つ。

ADVERTISEMENT

 手紙を部屋に残したか、あるいは心の中に留めたか。書き置きならば、行先を書き、愛しているなら追いかけてほしいと望んだ。心の中に留めるならば、それは思いを断ち切りたいという決心の心情だ。どちらにしてもせつない。共感した女性は多かっただろうし、男性側も新カレと元カレの心情を思い、あるいは、女性の揺れる心に惹かれたかもしれない。

「あずさ」「かいじ」として走るE353系電車

 作詞家の竜真知子は、キャンディーズの「ハートのエースが出てこない」、河合奈保子の「スマイル・フォー・ミー」などを手がけたヒットメーカー。アニメ『機動戦士Ζガンダム』のエンディング曲「星空のBELIEVE」も彼女の作品だ。

 彼女がなにをモチーフに「あずさ2号」を書いたかは判らない。しかし、彼女が活躍した時代はとくに、駅は出会いと別れ、旅立ちの風景が似合う場所だ。昭和歌謡には駅や列車が登場する作品が多い。新宿駅の雑踏の中で、朝の特急ホームは比較的落ち着いている。そこをステージに見立てれば、旅立つ人の数だけドラマがある。

「春まだ浅い信濃路」というフレーズがいい。信州の冬はウィンタースポーツ、夏は避暑や登山、秋は蕎麦や果物と楽しさに溢れている。「春まだ浅い」は観光要素の少ない時期。「心の旅」の季節感だ。

今はもう走らない「あずさ2号」

 JRグループは3月に大規模なダイヤ改正を実施する。月刊時刻表は2月にダイヤ改正号が発売され、1年でもっとも売れる月だ。しかし、ダイヤ改正号に「あずさ2号」はなかった。