文・嘉島唯(かしま ゆい)
ニュースポータルで働く編集者、ライター。通信会社の営業からGizmodo、HuffPost、BuzzFeed Japanを経て現職。
Twitter:@yuuuuuiiiii note:yuuuuuiiiii
小一時間の外出を頑なに拒む父
男性が鏡を見ていると、ナルシストだと揶揄される。そんな話をよく聞くが、なぜ、外見に気を使ってはいけないのだろうか。女の私だって、自分の容姿が好きで鏡を見ているわけではない。「違和感がないか」を確認するために鏡を覗き込む──。
私が8歳のときに母が他界したあと、父は一人で娘を育て上げた。威張ることも怒鳴ることもなく、寡黙で温厚。襟の硬いワイシャツにスーッとアイロンを掛け、鏡の前でネクタイを締め、ヒゲを剃ってコームで髪の毛を整える。ドトールやベローチェが好きで、よく一人でコーヒーを飲みに行っていた。
父は「そういう人」なのだと、「そういう人」であり続けると思っていた。
現在、74歳。定年退職をしてからまもなく10年が経とうとしたある日、父は声を荒げた。
「絶対に家から出ない!!」
家に殺虫剤をまくために、父に外出を求めたものの、頑なに拒むのだ。ほんの1〜2時間家をあけるだけなのだから、散歩をしたりコーヒーショップで時間を潰すはずだろうと軽く考えていたが、そうはいかなかった。
なぜ駄々をこねるような振る舞いをするのか? 何が嫌なのだろうか? 私は間違ったことを言っているのだろうか? なぜ、なぜ、なぜ。話が通じない父に苛立ちのメーターが勢いよく上がる。
「お父さん、死んじゃうよ? それでもいいの!? 」と問いただすと、父は「いいよ! そうだよ、死ぬから。死ねばいい」と言い返した。
「死ねばいい」。言葉の強さにショックで固まってしまった。
日曜の夕方、ショッピングモールで
それから数カ月後、父の洋服に穴が空いていることに気がついた。髪もペタリとしていて毎日洗っているようには見えない。
父は下着を新調しているのだろうか? 頭を洗っているのだろうか? そんな疑問がふいに湧いた。かつての父にとって”普通”の行為は、今も”普通”のままなのだろうか?
家にある父の服を確認すると、何年も袖を通していない古びたものが多かった。ほとんどが外に着ていけるものではない。こんなに近くにいたのに私は何を見てきたのだろう。
思わず父の手を引いて近所に洋服を見に行った。「どれがいい?」「これはどう?」と聞くと、あまり晴れた顔はしていない。しばらく間をおいて「……いらない」と言われた。
「もうあまり長くないから、いい。いらない」
日曜の夕方、人の声が四方八方から聞こえるショッピングモール。父の小さなつぶやきに、談笑する声も、レジの音も全部が聞こえなくなった。なんて切ないことを言うのだろう。思わせてしまったのだろう。適切な言葉が全く思い浮かばない。半ば強引に試着をしてもらい、4着ほど服を買った。
力ない言葉は、父が“自分を大切にしていない”ことを私に理解させた。
自己放任という病
「セルフネグレクト」という言葉がある。風呂に入らない、ゴミを溜め込む、食事をとらないなど「一人の人として生活において当然行うべき行為を行わず、自己の心身の安全や健康が脅かされる状態に陥ること」を指すらしい。大きな原因のひとつが「社会からの孤立」だと言われている。
父も少なからずこの状態なのではないだろうか。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2020年6月号