日本経済の中心地、東京・丸の内から、“マル秘”財界情報をくわしくお伝えする
★W杯後の重要局面
ドイツ、スペインを撃破した日本代表とともに、サッカーW杯で大いに株を上げたのがインターネット動画配信サービス「ABEMA(アベマ)」だろう。全試合を無料で生中継すると、本田圭佑の解説も話題となり、ユーザー数が急増。だが、経営面ではここからがまさに正念場を迎える。
ネット広告代理店大手のサイバーエージェント(藤田晋社長)がアベマの運営会社「AbemaTV」(同)を設立したのは2015年。共同出資パートナーのテレビ朝日(早河洋会長)に番組制作で協力を仰ぎ、開局にこぎ着けたのは翌年のことだ。
アベマが基本とするのは民放テレビのような広告モデル(無料配信)に、一部サービスを有料課金で補う複合モデル。ニュースからバラエティまで生配信中心の編成も民放に似通っている。定額課金モデルで映画・ドラマのオンデマンド配信が主体のNetflixやアマゾンプライムなどとは一線を画す。
藤田氏が趣味と公言する麻雀の中継番組など、独自コンテンツは一部の固定層を掴む。しかし先行投資がかさむ中、運営会社は毎年200億円近い大赤字が続いていた。
22年9月期は売上高が前期比4割増の365億円となったものの、最終赤字は118億円と3割ほどしか縮小せず、黒字化は依然見通せない。債務超過額はついに1111億円の大台にまで拡大し、サイバーエージェントはほぼそれに相当する巨額の資金支援を行っている。
赤字脱却に向けた乾坤一擲の策がサッカーW杯への参入だった。放映権料の高騰で地上波テレビ局の撤退が相次ぐ中で手を挙げ、権利獲得に200億円を投じたとされる。ゲーム部門の「ウマ娘」が大ヒットしたことも、この博打を後押しした。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年2月号