著名人が父親との思い出を回顧します。今回の語り手は、山折哲雄さん(宗教学者)です。
戦争に負けたとき、私は旧制中学二年だった。それ以前は東京の墨田区に住んでいたが、三月十日の東京大空襲を機に一家はふるさとの岩手県花巻にある小さな寺に引き揚げることになった。父はその寺の住職でもあったからである。
冬は大雪が地上を埋め、夏はきれいな青空に爽快な風が吹いていた。本堂の屋根はトタン張り、家族の住む庫裏はカヤブキで、それをつなぐ渡り廊下のはずれに旧式の便所があった。夜中に起きてそこまで行くのが嫌だったが、あるとき、便所の脇にしゃれた灰皿がポツンと置かれているのに気がついた。
可愛らしい少女がまっ白な陶器のスカートを広げて坐っている。それが煙草の吸い殻受けになっていたのだ。眺めているうちにふとひっくり返すと、尻の割れ目のあたりが露出していて、そこに小さなネズミが一匹身をくねらせていた。
オヤジがどこかでみつけて手にいれていたのだろう。いつもひとりで楽しんでいたのが、今度は息子を驚かせてやろうとの魂胆だったのかもしれない。今から思えば不思議なことだがオヤジはそのことを口にしなかったし、私も話題にすることはなかった。
オヤジは法事や葬儀をのぞけば布教のため旅に出ていたが、ヒマなときは親戚の碁敵を相手に碁を打っていた。よほど気が合っていたのだろう、「あっ」とか「待った」とかいいながら、日がな一日背中をみせて別人のような恰好で遊んでいた。
やがて、夏の季節が近づく。するとオヤジの身辺がにわかに活気づく。朝顔づくりで忙しくなるからだ。玄関先から、回廊をへて本堂の前面まで、大小さまざまの鉢植えを並べ、水をやったり枝を切ったりととのえたりしている。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年5月号