ミーハー的地政学の勧め

日本人へ 第238回

塩野 七生 作家・在イタリア
ニュース 社会 国際

 

 

 地球は狭くなる一方かと思っていたが、現情ではその逆になりつつあるようである。六〇年代に日本からヨーロッパに来た頃の空路は、南まわりしかなかった。羽田を発った後はまるで各駅停車の鈍行のように、香港から始って南アジアの国ごとに止まりながらトルコのイスタンブルに向う。そしてそこからは北ヨーロッパに行く便から南欧行きに乗り換え、アテネ、そしてローマへと向うのだから、合計すれば二十四時間もの長旅になった。

 だがしばらくして、新空路ができる。ローマからはアラスカを経由して日本には北東から入ってくる、通称アンカレッジ空路。冷戦時代の産物であったのは、旧ソ連の上空を飛べなかったゆえの空路であることからして明らか。しかし、冷戦時代もいつかは終る。ヨーロッパからはモスクワ空港を経由して日本に向う道が開かれた。ロシアの航空会社のサービスは最低だったが運賃は安かったので、あの頃の私も、アエロフロートのエコノミークラスで行き来していた日本人の一人。

 だがこれも、しばらくすると改善の方向に向う。自国の空港に止めなくても上空を飛ばせるだけで、その国にはおカネが入る方式に変わったらしく、これが長距離の直行便への道を開いた。ヨーロッパからはウクライナの上空を通りロシアの上空を飛んでくることで、日本には北西の方角から降りてくる空路。所要時間も、十二時間に短縮された。

 ところがこの空路が、プーチンが始めた戦争でおじゃんになる。おかげでローマと東京を結ぶ空路も、いかに直行便でもロシアの領土にふれないように飛ぶので、所要時間も十五時間にのびてしまう。飛行機の上から下の大地を見下ろしながら、これではマルコ・ポーロの旅ですね、と思ったものだった。しかし、仮りにプーチンが戦争をやめてくれても、ロシアの上空を飛んでくるこの空路は再開されるであろうか。なぜなら、新たな不安材料が浮上してきたからだ。

 十二時間で済んでいた直行便でも、ロシアを通って北西の方角から日本に入ってくる以上、昨今とみに勢いよく打ち上げるようになった北朝鮮からのミサイルを、無視することは許されなくなる。なにしろ北朝鮮は、いつ、どの高度でミサイルを打ち上げるなんてことはいっさい通知しない困った国なので、それらをかいくぐってくるのも容易な話ではない。

 日本に帰国中にしばしばテレビで、北朝鮮からのミサイルの飛来を知らせるのを見たが、その後に必ず、航空機や船舶への被害はありませんでした、とつけ加えていたのには苦笑するしかなかった。あったとしたら大変なのだ。一昔前のことになるが、地中海の上空を飛んでいた民間の航空機がミサイルに直撃され、乗っていた人の全員が海のもくずと化した事件があった。四十年が過ぎた今でも、そのミサイルがどの国のものかはわかっていない。この事件を知らないはずはないヨーロッパの航空会社が、十二時間で済む直行便という利便性だけを考えて、北朝鮮からのミサイルをかいくぐってくる危険まで冒すであろうか。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

「文藝春秋電子版」は雑誌付きプランが断然お得!! 電子版分は実質無料 今すぐお申し込み

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2023年7月号

genre : ニュース 社会 国際