“母親”に正解はない
すぐれたノンフィクションは、その根底に著者自身の「問い」がある。これを考え抜かないと一歩も前に進めない、自分の人生を生きられないという思いがなければ、どんな文章を書いても読み手に届かない。
〈私は感染症で生死の境を彷徨ったことがある。/それはわが子を生んで九日目のことだった。〉
本書はこう書き出される。
著者は初めての出産を終えて退院し、赤ん坊とともに自宅に帰った翌日、突然倒れて救急搬送された。院内感染による敗血症性ショックとDIC(播種性血管内凝固症候群)と診断され、瀕死の数日間を過ごす。
そうした状況でも、助産師が頻繁に病室を訪れ、母乳を搾っていく。その乳はすべて捨てられるが、搾らなければもう出なくなるという。
いつかわが子に母乳を与える日のために、生死の境にあって、捨てるための乳を搾る。そんな中、著者はかつて会った女性が言った「母は死ねない」という言葉を思い起こす。
その女性は、息子を殺されていた。殺したのは同棲相手で、場所は団地の一室である。女性が現場に行くと、床には黒い血だまりがあった。そこを雑巾で拭くと、中から赤い血が出てきたという。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年7月号