アナログからデジタルへ――。音がデジタル化され、オーディオのBluetooth機能が当たり前となった昨今、音楽は一層自由に愉しめるようになった。持ち運びやすくなった音楽に対応して高品質なスピーカーも増えている。今回は至高の再生環境を叶える逸品を紹介しよう。
人はなぜ、良い音が欲しくなるのか?
時に癒やし、時に励まし、時に人生をも変える……。音楽には計り知れない力があり、体や心に良い効果をもたらすことは、今や科学的に証明されている。もちろん人によって感じ方は千差万別だが、慌ただしい混沌とした現代において、雑音から離れて音楽に安らぎを求める人が多いのは、もはや必然だ。
マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツがそれを証明しているかもしれない。1億円を超えるオーディオシステムを自宅に揃え、昨年の夏と冬には自身が勧める楽曲を配信サービスで公開した。ブログでは「読んで、観て、聴いて、何か楽しいものを見つけてほしい。そして良い休日を!」とも綴る。ITの新時代を切り拓いた実業家の成功の秘訣は、音楽を愉しむ時間にもあるのだろう。
雑音から離れ、ゆとりある贅沢な時間を
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2024年3月号