梅原 猛 京都地産の猛獣

梅原 賢一郎 長男・京都芸術大学名誉教授
ライフ 昭和史 ライフスタイル 教育 歴史

哲学者・梅原猛(1925〜2019)は、古代から近代の長大な射程で「梅原日本学」を展開。国際日本文化研究センター初代所長や京都市立芸術大学学長を務めた。

 

長男の賢一郎氏が、京都に根差した父の哲学を紐解く。

 のちの哲学者が、大学の哲学科に入学するために、知多半島の小さな海の町から京都に出てきたのは、昭和20(1945)年、戦争のさなか、20歳のときのことであった。地元で町長をしていたこともあってか、政治家にさせたかった養父(伯父)は反対したが、「政治は10年、哲学は100年」と啖呵をきって、故郷をあとにした。

梅原猛 Ⓒ文藝春秋

 西田幾多郎にあこがれ、京都に出てきたものの、哲学徒としての出発は暗澹たるものであった。入学式をおえ、故郷にもどると、赤紙が届いていた。すぐさま死に直面することになったのである。ただ、青年にとって、死は、ある意味、なじんだ光景であった。はじめて身にふりかかる難問ではなかった。

 大正14年3月20日、仙台で出生、実父は東北大学の学生、母はそのときすでに結核を患っていた。出産をすれば危険であると医師から告げられていた。案の定というのか、赤児の身代わりであるかのように、出産後すぐに帰らぬ人となった。

 乳飲み子は、当初、母方の身内をたよりに、あちこちとあずけられていたらしい。そして、1歳と9カ月のとき、最終的に、実父の兄、梅原家の本家である伯父の家にひきとられた。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2025年1月号

genre : ライフ 昭和史 ライフスタイル 教育 歴史