PIVOTとのコラボ企画「JAPAN FUTURE DISCUSSION」
文藝春秋とPIVOTのコラボレーションによる企画「JAPAN FUTURE DISCUSSION」。第3回のゲストはアジア開発銀行総裁の神田眞人氏です。財務省で21年から24年まで財務官を務めた神田氏は、現在月刊「文藝春秋」誌上にて「ミスター円、世界を駆ける」を連載中です。円安介入の舞台裏や、トランプ大統領の再登板で揺れ動く世界情勢、そして財務省に対する批判についてどう受け止めていらっしゃるのか、神田さんに伺いました。
★後編はこちらから
PIVOT公式チャンネル
https://www.youtube.com/@pivot00
▼目次
00:00 オープニング
00:53 開始
02:12 文藝春秋連載のきっかけは?
05:14 官僚のメディア出演のハードル
07:00 連載を通じて伝えたいこと
10:17 大きな決断をするときに心がけていること
15:28 2025年の経済はどうなるのか
20:20 財務省批判について
26:28 なぜ予算は膨らみ続けるのか
31:16 胆力や体力を培った方法
▼出演者
神田眞人(アジア開発銀行総裁)
MC
新谷学(文藝春秋取締役 文藝春秋総局長)
佐々木紀彦(PIVOT代表取締役)
source : 文藝春秋 PLUS動画