【伝説の相場師の正体】

【伝説の相場師の正体】

(後編)加藤暠とは何物か?|遺族が証言してくれた理由|大量に遺された加藤宛の手紙の中身|高橋バブル兄弟と加藤の人生が交錯した瞬間とは|「蟻の一穴」が記者の原点【西﨑伸彦】

西﨑 伸彦 ノンフィクションライター
村井 弦 文藝春秋PLUS編集長
ニュース 社会 経済

〈番組概要〉
 今回の「+BOOK TALK」ゲストは、ノンフィクションライターで、元週刊文春記者の西﨑伸彦さんです。今回は西﨑さんが今年に入って出された2つの著書についてお話を聞きます。
 後編では、『株の怪物 仕手の本尊と呼ばれた男・加藤暠の生涯』(宝島社)について伺います。インタビューにもほとんど応じず、謎めいた存在だった相場師・加藤暠について、西﨑さんは遺族や関係者への取材、さらに膨大な遺品からその素顔に肉薄しています。政財界の大物と関係を築いた加藤とは何者だったのか、西﨑さんに語っていただきました。

〈ゲスト〉
・西﨑伸彦|ノンフィクションライター
1970年、岡山県出身。立命館大学を卒業後、「週刊ポスト」記者、「週刊文春」記者を経て、2020年にフリーに。経済事件をはじめ幅広い分野で取材を続けている。著書に『巨人軍「闇」の深層』(文春新書)『中森明菜 消えた歌姫』(文藝春秋)など。

〈MC〉
・村井弦 |文藝春秋PLUS編集長
1988年、東京都稲城市出身。2011年4月に株式会社文藝春秋に入社し、「週刊文春」編集部に配属。2015年7月、「文藝春秋」編集部。2019年7月、「文藝春秋digital」プロジェクトマネージャー。2021年7月、「週刊文春電子版」デスク。2024年7月から「電子版統括編集長」となり、2024年12月に映像メディア「文藝春秋PLUS」編集長に就任。

(聞き手=文藝春秋PLUS編集部・村井弦、後編19分)

source : 文藝春秋 PLUS動画

genre : ニュース 社会 経済