7月7日に投開票が行われた東京都知事選。3期目の当選を果たした小池百合子氏(71)に次ぐ得票数を獲得したのは、前安芸高田市長の石丸伸二氏(41)だった。政党の支持を受けず善戦した石丸氏とは、一体どんな人物なのか。
6月17日、石丸氏は「週刊文春」の電話取材に応じ、ある大物支援者の存在や、裁判での“連続敗訴”についてなど、多岐にわたる質問に答えていた。当時の記事を全文公開する。
初出:「週刊文春」2024年6月27日号
◆ ◆ ◆
「恥を知れ! 恥を!」
“居眠り市議”らに放った一言は広島の田舎町を全国区に押し上げ、市の公式YouTubeの登録者数は人口の10倍、約27万に到達。そんな前安芸高田市長が、都知事選に殴り込みをかける。石丸伸二氏。この男、一体、何者なのか?
安芸高田市出身、3人きょうだいの次男として育った
安芸高田市出身の石丸氏。父はバス会社、母はパート勤務で、3人きょうだいの次男として育った。
「幼稚園の頃から自分の意見を言える子で、頭も凄く良かった。でも友達を言い負かしたりするタイプではなかったんよ」(同級生の母)
県立高校に進み、同校から初の京大合格。仕送りナシ、奨学金とバイトで暮らす苦学生で、「安定して稼ぐ」と三菱東京UFJ銀行(当時)に就職。アナリストとしてNYにも駐在した。
銀行を退職し、市長選に出馬
転機は2020年。河井克行元法相から現金を受け取り、当時の安芸高田市長が就任僅か3カ月で辞職したことだ。副市長が無投票で次期市長に選出見込みとの報道に「おかしい」と感じ、銀行を退職。東京から故郷に舞い戻って出馬した。
「何の準備も無いっていうから無理よって。でも演説も巧いし、1週間で風向きが変わってね」(支援者)
着任早々、公約の「政治再建」はフルスロットルだった。採算の悪い公共施設を短期間で次々廃止。小中の給食費無償化など、若年層向けの施策に注力した。