EV、ロボット、ドローン……最先端の技術がこの街にある
中国・深圳(しんせん)市内を走る地下鉄に乗り、竜華区にある「民楽駅」で降りて地上に上がると、その光景に度肝を抜かれた。日本では見たことのない規模の電気自動車(EV)の急速充電器が大量に設置された基地が、あちこちに点在しているのだ。
地元電力会社が運営しているとみられ、1列に100基の急速充電器がずらりと並び、それが4列もある。外側にある旧式の充電器も含めると、600基ほどは並んでいるだろうか。
午後3時を過ぎると、早番勤務を終えたEVタクシーが続々と到着する。地方から出稼ぎで来たという、充電中の運転手に話を聞いてみた。
「近くにも同じような充電基地が3カ所あるが、これからまだ増えると聞いている。深圳はEVタクシーが2万台近く走っており、設備が足りないからでしょう。約1時間でバッテリーを満タンにして350キロは走れる。これまで乗車中に電気が切れたことはないよ。充電料金の80元(約1360円)はスマートフォンで支払うことになっている」
実際、筆者が1週間ほど滞在した深圳市内のホテルや取材先でタクシーを呼ぶと、8割程度が緑色のナンバープレートを付けたEV。大型路線バスもEVが多かった。タクシーはスマホ経由で自分の位置情報を運転手に伝えて呼ぶことができる。中国版ウーバーと呼ばれる「滴滴出行」という会社のサービスだ。
タクシーの運転手がスマホで充電料金を支払っているように、深圳市内のレストランや喫茶店、タクシー代、地下鉄運賃などの支払いは、ほとんどの中国人がスマホを使っている。中国のIT企業「テンセント」が運営するメッセージアプリ「We Chat」などは、国内に口座を持っていれば決済機能を付けることができ、それで支払っているのだ。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2018年07月号