作家と百年

巻頭随筆 創刊百周年記念企画 芥川賞全選考委員特別寄稿

エンタメ 芥川賞

 二〇二二年は、「百年」という年月を考えさせられた年だった。

 まず、前年に亡くなられた瀬戸内寂聴さんが、ご存命なら百歳になられていたはずだった。誰もがそれを疑わず、私などは、瀬戸内さんをどこか不死身の人のように感じていて、本気で百十歳くらいまで生きられるのではないかと思っていた。人の寿命に必然などはないが、未だに何となく、そのことの意味を考えてしまう。瀬戸内さんと同い年だったドナルド・キーンさんも、やはり、百歳を待たずに他界された。私は、そういう人たちの最晩年に、辛うじて間に合い、必ずしも長くはなかったが、それなりに深いおつきあいを通じて大きな影響を受けた。

 一方、二〇二二年は森鴎外没後百年(生誕百六十年)という記念の年だった。

 鴎外派の私は、森鴎外記念館の特別展「読み継がれる鴎外」に、企画協力という形で携わり、改めて鴎外作品を読み返し、人前で話をする機会も少なからずあった。

 鴎外というと、随分と、遠い昔の人のような感じがするが、瀬戸内さんやキーンさんが生まれた時には、実はまだ存命だった。享年六十歳だったが、八十歳まで生きていたなら、日米開戦を見てから死んだことになり、百歳まで元気だったなら、三島由紀夫のような戦後作家とも接点を持ち得ただろう。三島にとって、理想的な父性の欠如は、生涯に亘る主題となり、また、鴎外をその意味で理想化していたが、実際に会って話をしていたなら、少なからぬ影響を受けていたのではないか。

 しかし、実際には、鴎外はその前に死んでおり、日本が最も悲惨な戦争に突入していったことも、また、戦後、焼跡から復興し、高度経済成長を経験したことも知らない。江戸時代に生まれ、日本の近代化を「普請中」と認識し、日清・日露戦争に参加した鴎外が、そうした未来を目の当たりにしていたら、何を思い、何を書いただろうか?

 逆に、瀬戸内さんは、その鴎外が知ることのなかった百年を生きているのである。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2023年1月号

genre : エンタメ 芥川賞