崔洋一、中村邦夫、渡辺徹、江沢民、吉田喜重

蓋棺録

ニュース 社会 政治 中国 企業 芸能 映画

偉大な業績を残し、世を去った5名の人生を振り返る追悼コラム

★崔洋一

©時事通信社

 映画監督・崔洋一(さいよういち)は、在日コリアンとしての視点から、同胞と日本人を捉え直し、観客の心を揺り動かした。

 1993(平成5)年の『月はどっちに出ている』では、在日二世のタクシー運転手を主人公にして、在日二世たちの心理をコミカルに表現し、称賛と反発を受けた。「在日二世は日本にいるからこそピュアになっている部分がある。その明るい屈折みたいなものを描きたかった」。

 49(昭和24)年、長野県佐久市に生まれる。父は在日朝鮮人で母は日本人。幼いころ父は左翼の非合法活動を続けていたので、たまに来るオジサンであり、自分は母子家庭の子だと思っていた。東京朝鮮中高級学校を卒業し、東京綜合写真専門学校に入るが、学生運動に参加して、同校の理事長をつるし上げる。

 アルバイトで映画の照明助手を務め、ほどなく演出を手掛けた。76年公開の大島渚監督『愛のコリーダ』でチーフ助監督となり「死ぬほど苦労させられる」。81年にはテレビドラマ『プロハンター』の監督を務め、83年、内田裕也主演の『十階のモスキート』で映画監督デビュー、「自分でも乱暴な作品だと思った」が高い評価を得た。

 93年の『月はどっちに出ている』は梁石日の『タクシー狂躁曲』を原作に、鄭義信とシナリオを書いたが、読んだ梁が怒り出し、説得に時間を要した。しかし「面白くない?」と聞くと梁は「えらい面白いやん」と答えたという。報知映画賞、ブルーリボン賞、毎日映画コンクール賞など多くの賞を受賞した。

 その後も95年公開の『マークスの山』、98年の『犬、走る DOG RACE』、2002年の『刑務所の中』などが評判になる。盲導犬の生涯を描いた04年の『クイール』は「犬の視点から人間を見て」、崔作品には珍しい「泣かせる名作」と言われる。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2023年2月号

genre : ニュース 社会 政治 中国 企業 芸能 映画