「中村哲さん殺害事件 実行犯の『遺言』」乗京真知さんインタビュー

著者は語る

エンタメ 社会 国際 読書
乗京真知さん(本人提供)

「ドクター・ナカムラを殺してしまったと話している男がいる」

 2021年1月、「朝日新聞」国際報道部記者の乗京真知さんのスマホに1通のメッセージが届いた。“ナカムラ”とは、アフガニスタンで人道支援に携わってきた医師・中村哲さんのことだ。2019年に彼が武装した集団に殺害された事件は、世界中に衝撃を与えた。

 乗京さんは、手繰り寄せた情報をもとに、実行犯「アミール」の特定、彼が死亡した事実、さらに“黒幕”である共犯者の存在など、次々と世界に先駆けてスクープを放っていく。本書には執念とも言える取材の全貌が刻まれている。

乗京真知『中村哲さん殺害事件 実行犯の「遺言」』(朝日新聞出版)1760円(税込)

「アフガニスタンでは、捜査当局が十分に機能していなくて、真相が有耶無耶になる可能性がありました。ただ、捜査が進まないからと言って、取材を諦める理由にはならない。犯人がどこかでほくそ笑むことは許せなかったし、このままでは、中村さんが命を懸けて続けた支援が蔑ろにされる気がしました。せめて知り得る限りの事実を集めることが、青臭くも自分の使命だと思った次第です」

 乗京さんは目撃者、遺族、犯人が所属した武装勢力などを隈なく取材し、徹底的に情報を絞り取っている。本人は「記者のイロハの『イ』です」と事も無げに答えるが、中村さんの殺害を再現する場面も、その成果の一つだろう。犯人グループが運転する車のわずか数秒間の挙動から、中村さんの体内を貫通した銃弾の弾道に至るまで、一切の情報も洩らすまいと詳細な描写が続く。

 一方で危険地帯のアフガニスタンでは、常に死と隣り合わせの取材が続いた。夜襲に備えて宿の枕元にはザイルを置き、格子窓や屋根伝いに脱出する練習もしたという。

「『これは取材したい!』と気持ちがはやる時は、むしろ危ない。実行犯アミール一味の隠れ場所に向かった際も、知り合いのタリバン幹部から『戻れる保証はない』と言われていたので、かなり悩んだ末に接近を断念しました。あの時の屈辱や物書きとしての情けなさは一生忘れられません」

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2024年5月号

genre : エンタメ 社会 国際 読書