河東泰之『数学者の思案』

第8回

竹内 薫 サイエンスライター
エンタメ サイエンス 読書

数学者の本音をのぞく

 数学者の書くエッセイには面白いものが多い(ような気がする)。なぜ面白いかといえば、やはり、どことなく近づきがたい数学者の本音がわかるからだろう。

河東泰之『数学者の思案』(岩波書店)1760円(税込)

 この本はおおまかに3部構成になっている。第1部は「数学者のなり方」。

 どういう人が数学者になって立派な研究業績を残すのか。テストの成績が良くても、研究者には向いていない人がいるという。でも、一流の数学者の多くは、やはり学校のテストの成績は良かったらしい。

 著者は、アメリカの大学で博士号を取得しているため、日本と海外の大学の違いも冷静に分析している。

「世界選抜チーム」のアメリカは、大学ビジネスが成功しており、世界中から才能のある数学者や数学者の卵を集めてしまう。「日本選抜チーム」は、低予算な上に、英語ではなく、日本語で数学教育をしなくてはいけないため、海外から人も来ず、なかなか大変だ。

 第2部は「大学の中で」。

 客観的だと思われがちな数学の試験の採点が、意外に難しく、かなり主観的に点数をつけざるを得ないというのが興味深い。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2024年9月号

genre : エンタメ サイエンス 読書