150年前のものづくりを蘇らせた マドリードの帽子職人

ライフ ファッション

慌ただしく移ろう時代に背を向けるかのように、古典的なものづくりに回帰する、スペインの若き帽子職人たち。徒に拡大を目指すことなく丁寧に暮らし、作品に向き合うふたりの姿勢は、新しい工芸と職人のあり方を示している。

バオバブの繊維を編み天然染料で染めた「マレッサ ハットメーカーズ(MALEZA Hatmakers)」の帽子は、まるでアンティークのような趣。マドリード出身でグラフィックデザイナーとして活動したハビエールさんと、オランダ出身で文学を専攻したミルテさんによる作品だ

30代のハビエールさん(右)とミルテさん(左)が営む「マレッサ ハットメーカーズ」

マンションの一室を改装した自宅兼工房でつくられる帽子

手づくりならではの迫力と温もりが自慢

 

始まりは愛する人のために

 かつてハプスブルグ家のもとで繁栄を極めた壮麗な都市、マドリード。その旧市街にある小さな工房「マレッサ ハットメーカーズ」が、目の肥えた世界中のファッション愛好家たちの間で、話題を集めている。19世紀のアンティークを思わせるその帽子は、どれほどの老舗工房がつくっているのだろう? そんな想像を抱えて向かうと、出迎えてくれたのは意外にも若き職人カップルだった。

「帽子づくりを始めたのは7年前。私が好きだった古い帽子をハビエールに贈りたくて、調べるうちに深入りしてしまったの」と笑うミルテさん。しかしスペインの帽子産業は衰退しており、道具や素材はおろか、教えを乞うべき職人すら残っていなかったという。そこでふたりが挑んだのは、現代社会ではとうに喪われた工芸品的な帽子づくりだった。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2024年9月号

genre : ライフ ファッション