木村拓哉ほど、女優と喧嘩をするのが上手い役者はいない。映画『マスカレード•ナイト』を満席の劇場で見ながらそんなことを考えていた。
前作『マスカレード・ホテル』の興行収入40億円突破という大成功を受けて製作された続編は、7日間で100万人動員を突破するという、前作に遜色ないスタートを見せている。この映画が封切られたのがデルタ株感染が爆発する緊急事態の真っ只中で、客席の半分が空けられていることを思えば大成功と言えるだろう。
相手女優の喧嘩口上に、「受け身」を取るのが上手い
女優との喧嘩が上手いというのは、相手をうまくやりこめて叩き潰すという意味ではなく、むしろその逆だ。木村拓哉を相手にすると、ヒロイン役の女優はいつものびのびと啖呵を切り、憎まれ口を叩くことができる。まるで優れたトレーナーを相手にミット打ちをするボクサーのパンチが伸び、体重が乗ってくるように、木村拓哉は相手役の女優に気持ちよく自分を打たせ、そして相手は傷つけずケガをさせない「きれいな喧嘩」ができる。
「殺陣は斬られ役で出来が決まる」というが、木村拓哉は相手女優の喧嘩口上に「受け身」を取るのが実に上手いのだ。
『マスカレード』シリーズの監督を務めるのは、『ロングバケーション』『HERO』など、過去の木村拓哉の代表作で演出に関わってきた鈴木雅之監督である。『マスカレード』シリーズは大ヒットした東野圭吾の原作とはいえ、常識的に考えれば劇場映画化に向いた作品ではないはずなのだ。
名門ホテルを舞台にした犯行予告。派手なアクションもなく、壮大なスケールのロケがあるわけでもない。巧みなトリックで映画館に数百万人が呼べるわけでもない。ゲスト出演者たちは豪華だが、出番としては多いものではなく、究極的にはこの映画は木村拓哉と長澤まさみの2人にすべてがかかっている。
だが鈴木雅之監督は、その2人の共演が映画にもたらす輝きを1作目から予期していたのではないかと思う。今回の『マスカレード・ナイト』は木村拓哉演じる新田刑事がプライベートで中村アン演じる女性講師にアルゼンチンタンゴを習うダンス教室のシーンから始まるのだが、それはこの映画の本質が木村拓哉と長澤まさみのダンスであることの暗示だ。
『ロングバケーション』や『HERO』がそうであったように、木村拓哉とヒロインのダンスが映画にグルーヴを生み、スウィングで躍動させることを鈴木雅之監督は確信していたように思える。